【キャンプギア】ハイランダーの新作「ダウンシュラフ600」をゲット!
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
台風19号のあと各地で様々な影響が出ており、僕的には自粛モード(ムード?)になっています。
さてそんな中ですが、各ブランドから新作(2020モデルなど)が続々と発表し始める時期になってきました
我らがハイランダーも色々発表している中で、僕が飛びついたのは「ダウンシュラフ600」!
冬用シュラフの数が足りなかったので奥さんに交渉してみました

写真のとおり、交渉は成功?
というか交渉にならず。
僕「ハイランダーから新作のシュラフ出るんだって!」
奥さん「冬シュラフ足りないから買っちゃいなよ!」
僕「了解!ポチー」
というくらい早かったです(笑)
ところがカンタンにポチーッといかない事態が発生。
ハイランダーの新作記事を見てみると・・・
「10/15発売! ダウンシュラフ400が約30本! 600が約20本!」
いや無理やろ・・・、(その時点で)お気に入り登録者200人以上もおるし・・・
という事で、発売時間の10分前からスマホを片手に待機
最前線で戦う決意をして臨みました
結果、ゲットに成功
年甲斐もなく大喜びしました(笑)
次回入荷は11月下旬予定だそうです(ダウンシュラフ600)
(ダウンシュラフ400は10/24予定)
まずは、性能確認をしてみましょう!
本体重量 : 0.91kg
使用サイズ : 約210×80センチ
収納サイズ : 約32×16.5センチ (実測 約35×15程度)
素材 :
生地 : 20Dポリエステル100%
650FP ダウン600g (シングルキルト構造)
使用下限温度 : 0℃
カラー : カーキ
価格 : 14999円

手で持つとこんな感じ
小さい!
商品購入は楽しいモノです。
到着するやすぐに開封

なかなか良いんじゃない!
ダウン特有のにおいもほぼ感じられません
気づくと僕のベッドが子どもに占領されてました
ピンチはチャンス?
新しい寝袋があるし特設ステージで寝ることにしました(笑)

暑い・・・それもそのはず
室内なので温度が20℃近くもある
参考になりません
ですがシュラフの中が広いと感じました
使用サイズは所有している中華シュラフと変わらないはずですが広く感じます
↓中華シュラフの記事
身長163cmの小柄な体系ですが、横幅も余裕があるし長さもスッポリ入っちゃいます
(※写真でゲームしているのは息子)

価格は安価、広めの設計で今のところは良し
あとは現地で使用してどうなるモノかというところです。
楽しみ!
ではまた
↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪

にほんブログ村
前回記事
前回キャンプ記事
前回レビュー記事


台風19号のあと各地で様々な影響が出ており、僕的には自粛モード(ムード?)になっています。
さてそんな中ですが、各ブランドから新作(2020モデルなど)が続々と発表し始める時期になってきました
我らがハイランダーも色々発表している中で、僕が飛びついたのは「ダウンシュラフ600」!
冬用シュラフの数が足りなかったので奥さんに交渉してみました

交渉の結果・・・
写真のとおり、交渉は成功?
というか交渉にならず。
僕「ハイランダーから新作のシュラフ出るんだって!」
奥さん「冬シュラフ足りないから買っちゃいなよ!」
僕「了解!ポチー」
というくらい早かったです(笑)
ポチっと戦線
ところがカンタンにポチーッといかない事態が発生。
ハイランダーの新作記事を見てみると・・・
「10/15発売! ダウンシュラフ400が約30本! 600が約20本!」
いや無理やろ・・・、(その時点で)お気に入り登録者200人以上もおるし・・・
という事で、発売時間の10分前からスマホを片手に待機
最前線で戦う決意をして臨みました
結果、ゲットに成功
年甲斐もなく大喜びしました(笑)
次回入荷は11月下旬予定だそうです(ダウンシュラフ600)
(ダウンシュラフ400は10/24予定)
ハイランダー:ダウンシュラフ600のスペック
まずは、性能確認をしてみましょう!
本体重量 : 0.91kg
使用サイズ : 約210×80センチ
収納サイズ : 約32×16.5センチ (実測 約35×15程度)
素材 :
生地 : 20Dポリエステル100%
650FP ダウン600g (シングルキルト構造)
使用下限温度 : 0℃
カラー : カーキ
価格 : 14999円

手で持つとこんな感じ
小さい!
早速開封
商品購入は楽しいモノです。
到着するやすぐに開封

なかなか良いんじゃない!
ダウン特有のにおいもほぼ感じられません
その夜・・・
気づくと僕のベッドが子どもに占領されてました
ピンチはチャンス?
新しい寝袋があるし特設ステージで寝ることにしました(笑)

寝てみた感想
暑い・・・それもそのはず
室内なので温度が20℃近くもある
参考になりません
ですがシュラフの中が広いと感じました
使用サイズは所有している中華シュラフと変わらないはずですが広く感じます
↓中華シュラフの記事
【キャンプギア】コスパ良し!LMRダウンシュラフを購入・使用してみました。
こんにちは、MarTeaです。
前回のキャンプで、購入したダウンシュラフを使用してみましたので、簡単...
身長163cmの小柄な体系ですが、横幅も余裕があるし長さもスッポリ入っちゃいます
(※写真でゲームしているのは息子)

まとめ
価格は安価、広めの設計で今のところは良し
あとは現地で使用してどうなるモノかというところです。
楽しみ!
ではまた
↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪

にほんブログ村
Twitter やってます!ツイッターフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
Follow @martea919
instagram でも写真をあげてます!インスタフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
前回記事
【釣りキャンプ】広浦公園キャンプ場でハゼ・スズキを釣って食う!
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年10/5~10/6にかけて今年16回目のキャンプに行っ...
前回キャンプ記事
【秋キャンプ】秋の兆し、レッツ!(キャンプ・)冒険(仲間)!
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年9/15~9/16にかけて今年15回目のキャンプに行っ...
前回レビュー記事
【ワークマン】秋モノウェアを購入~<フリースベスト、革手袋など>
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
先日、ワークマンでお買い物をしてきました~
何...
