【ワークマン】秋モノウェアを購入~<フリースベスト、革手袋など>
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
先日、ワークマンでお買い物をしてきました~
何を買ったのか、どんな感じなのか、レポしておきます♪
今回の記事を一言で表すと・・・、「コスパ良!ワークマンに行くべし」ですね!

今回(と言っても2~3週間前)、ワークマンでお買い物したものは!
①冷感リフレクティブ ショルダー半袖Tシャツ 580円
②アスレシューズライト 962円
③ダイヤフリース裏アルミベスト 1780円 2個
④革手袋(長め) 980円
⑤汚れが落ちやすい耐久撥水 半袖ポケット付きTシャツ 570円
⑥天然ゴム ディスポ手袋 100枚入り 490円
以上となります
どれも他の製品に比べるとお値段が安い!
買い物するモノが安いとテンション上がりますよね
Find-OutシリーズのTシャツ
吸汗速乾で冷感性があるそう。
なんと小学3年生の息子が欲しいという事で購入。
少しダボっとしてましたが、Sサイズを購入して着ています
気に入ったようでかなりヘビロテ(笑)

超軽量なシューズ
サイズ展開が23cmからあり、コレも息子が欲しいという事で購入
コレもかなり気に入っているようで、靴が汚れてしまうような日は履いていかない程(笑)
スゴ軽ッ!
背中部分に柔らかい素材のアルミが加工されているベスト
秋~春にかけて重宝しそうだった為購入
動きやすさを優先してベストにしました
現在はワークマンオンラインで扱っていないみたいです・・・
しかし防寒ベストの種類は豊富になったようです!

胸チャックを開くとモコモコ
背中面のアルミは布のように柔らかくなってます
シャカシャカしないけどそれがイイ!
焚き火用に購入~
ブランド品だとなかなかこの価格で買えません
裏地があるので着け心地もまぁまぁ

日常使いに購入
撥水加工がされている激安なTシャツ
何度も選択していますが撥水能力は今のところ落ちていません

洗車や特殊な溶剤・洗剤を使うと手が荒れるので購入
なかなか安い!
ワークマンの価格は消費税(10%)増税後の価格表示になっているモノもありました
作業着を購入する方以外に、ファミリーで来ている方も多くなってますね
スポーツ・アウトドア専用品もかなりの品数があるので楽しい!
人気が出過ぎて店員さんが大変そうでしたが(笑)
ではまた
↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪

にほんブログ村
前回記事
前回キャンプ記事
前回レビュー記事


先日、ワークマンでお買い物をしてきました~
何を買ったのか、どんな感じなのか、レポしておきます♪
今回の記事を一言で表すと・・・、「コスパ良!ワークマンに行くべし」ですね!

今回購入したもの
今回(と言っても2~3週間前)、ワークマンでお買い物したものは!
①冷感リフレクティブ ショルダー半袖Tシャツ 580円
②アスレシューズライト 962円
③ダイヤフリース裏アルミベスト 1780円 2個
④革手袋(長め) 980円
⑤汚れが落ちやすい耐久撥水 半袖ポケット付きTシャツ 570円
⑥天然ゴム ディスポ手袋 100枚入り 490円
以上となります
どれも他の製品に比べるとお値段が安い!
買い物するモノが安いとテンション上がりますよね
①冷感リフレクティブ ショルダー半袖Tシャツ 580円
Find-OutシリーズのTシャツ
吸汗速乾で冷感性があるそう。
なんと小学3年生の息子が欲しいという事で購入。
少しダボっとしてましたが、Sサイズを購入して着ています
気に入ったようでかなりヘビロテ(笑)

②アスレシューズライト 962円
超軽量なシューズ
サイズ展開が23cmからあり、コレも息子が欲しいという事で購入
コレもかなり気に入っているようで、靴が汚れてしまうような日は履いていかない程(笑)
スゴ軽ッ!
③ダイヤフリース裏アルミベスト 1780円 2個
背中部分に柔らかい素材のアルミが加工されているベスト
秋~春にかけて重宝しそうだった為購入
動きやすさを優先してベストにしました
現在はワークマンオンラインで扱っていないみたいです・・・
しかし防寒ベストの種類は豊富になったようです!

胸チャックを開くとモコモコ
背中面のアルミは布のように柔らかくなってます
シャカシャカしないけどそれがイイ!
④革手袋(長め) 980円
焚き火用に購入~
ブランド品だとなかなかこの価格で買えません
裏地があるので着け心地もまぁまぁ

⑤汚れが落ちやすい耐久撥水 半袖ポケット付きTシャツ 570円
日常使いに購入
撥水加工がされている激安なTシャツ
何度も選択していますが撥水能力は今のところ落ちていません

⑥天然ゴム ディスポ手袋 100枚入り 490円
洗車や特殊な溶剤・洗剤を使うと手が荒れるので購入
なかなか安い!
最後に
ワークマンの価格は消費税(10%)増税後の価格表示になっているモノもありました
作業着を購入する方以外に、ファミリーで来ている方も多くなってますね
スポーツ・アウトドア専用品もかなりの品数があるので楽しい!
人気が出過ぎて店員さんが大変そうでしたが(笑)
ではまた
↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪

にほんブログ村
Twitter やってます!ツイッターフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
Follow @martea919
instagram でも写真をあげてます!インスタフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
前回記事
【秋キャンプ】秋の兆し、レッツ!(キャンプ・)冒険(仲間)!
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年9/15~9/16にかけて今年15回目のキャンプに行っ...
前回キャンプ記事
【夏キャンプ】お盆休み、城里ふれあいの里、天体観測!
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年8/13~8/14にかけて今年14回目のキャンプに行っ...
前回レビュー記事
【小ネタ】カラビナを使ったロープワーク
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
先日、ツイッターで投稿した「カラビナを使ったロープ...
