ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

MarTea Outdoor Blog

埼玉県を拠点に、キャンプ・ハイキングなどを楽しんでます!それらのレポートやフィールド・ギアの紹介を記事にしてます。遊びを楽しもう!

ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。

   

こんにちは、MarTeaです。



 2/7(水)埼玉県長瀞の宝登山頂のロウバイを見に行ってきた。

 まずは麓の宝登山神社で安全祈願し出発。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 宝登山神社の駐車場にもまだ雪が残っていた。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 今回はロープウェイを使わずに頂上を目指す。

 ハイキングルートの雪は最初のうちは南側なので解けていたが、
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 登れば登るほど、また北側になると、雪が残っている。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 ガッチガチに凍っているところもある。帰り道には転んでいる人もいた。ここもアイゼン必須。

 モンベル「コンパクトスパイク」という軽アイゼンを購入し使用しているが、最近は中華製のチェーンスパイクを付けている人が多いみたい。






 しかもアマゾンなどの通販で1000円程で売ってるから、低山ならそれで十分か?今回も夫婦でハイキングだったのでもう一個買ってもいいかもしれない。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 小動物園前の北側経路は凍ってはいないが、残雪が一番のこっていた。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 途中にはかわいい創作物も。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


・・・


・・・


 約1時間ほどでロウバイ園に到着。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 「東ろうばい園」で撮影しながら山頂を目指す。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


宝登山 標高497m
 低山で約一時間のハイキングでも汗をかいたり、休憩で汗冷えしたり、凍っているので軽アイゼンをつけたり。

 なんだかんだで侮れない。油断したらケガする。

ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 お昼はカップ麺とおにぎり。

 アニメゆるきゃん△の影響でカレーヌードルの購入頻度が上がった。自分は恐ろしいほどに影響されやすいタイプであり、メディアステマの力に驚く。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。

 前回の高尾山での経験を活かし、今回は水筒の中にお湯を持ってきてそのお湯を沸騰させる。

 これですぐにカップ麺にありつける。

 メスティンにお湯を入れて、中華製のアルコールストーブで問題なくいける。

 できれば今後は、サーモス「山専用ボトル」かモンベル「アルパイン サーモボトル」を用意しておきたいところ。でも家から3~4時間で着く距離だったら、1000円で買った水筒で大丈夫そう。



 ちなみに前回は箸を忘れたが(割りばしを予備で持っていた人にもらった)、今回は2膳ずつ用意!無駄

 何事も経験やな・・・。


 山頂からの景色を見ながらご飯を食べる。何度やっても飽きない。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 帰りは「西ろうばい園」を経由し、帰路へ。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 ロープウェイ乗り場前にはタンポポが咲き始めていた。もう春だなー
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 ロープウェイに乗ったら、大人片道480円(子ども240円)で楽に帰れるんだけどな。
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。

 下山も楽しみの一つということで。


 帰りは、30~40分程度で下山。雪道は軽快に行った方が転ばない?ゆっくり歩いて、腰が引けていた人は転んでた。

ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。


 合計2時間程度のハイキングであれば疲労も残らないし気軽に行けていい。



ではまた。



trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】


前回記事


前回キャンプ記事








このブログの人気記事
【僕的おすすめ】Fengzel Outdoor冬シュラフをレビュー!
【僕的おすすめ】Fengzel Outdoor冬シュラフをレビュー!

【秋キャンプ】日光銀山平キャンプ場で星空キャンプ!
【秋キャンプ】日光銀山平キャンプ場で星空キャンプ!

【サビキ釣り】日立 久慈漁港でアジを釣る!
【サビキ釣り】日立 久慈漁港でアジを釣る!

同じカテゴリー(【外ごはん】)の記事



この記事へのコメント
更新頻度ヤバっ

今年はやる気っスねぇ~!

目指せキャンプ20泊/年

いちたろういちたろう
2018年02月08日 15:57
更新頻度上がったけどまだキャンプ0泊。キャビン1泊。どちらかというとハイキングに力が入っちゃってる…?

MarTeaMarTea
2018年02月08日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロウバイを見に宝登山ハイキングに行ってきた。
    コメント(2)