ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ひんやりアウトドアテクアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

MarTea Outdoor Blog

埼玉県を拠点に、キャンプ・ハイキングなどを楽しんでます!それらのレポートやフィールド・ギアの紹介を記事にしてます。遊びを楽しもう!

【雑記】夏のアウトドア/扇風機/絶賛、増殖中!

   

こんにちは、MarTea(まーてぃ)です



 夏もそろそろ終わり、、、徐々に涼しくなってきました。

 2020年夏は、『長い梅雨』からの『照りつけるような日差し』、、、そして『アッという間に終わった夏』という感じでした。

 そんな暑かった今夏、我が家(のアウトドア)でかなり重宝した扇風機たちをご紹介します



【雑記】夏のアウトドア/扇風機/絶賛、増殖中!



全部Amazonのよくわからんブランド

 扇風機たちの中からを手にしたのは、手持ち扇風機(黒)

 こちらを2018年夏に当時1999円(容量5200mAh)で購入。

 2020年の今でこそホームセンターなどや雑貨屋さんで陳列されてますが、その当時はあまり出回っていなかった印象。

 友人が使用しているのを見て、ものまね購入でした。



↓過去記事








 そして、卓上(クリップ式)扇風機を今年の7月に購入。

 車中泊が多くなってきたので、手持ち扇風機ではなく『留められるタイプ』が欲しくなりポチッ!

 容量10000mAhで2363円でした。







そして今回購入したのが、

 首掛け型扇風機!

 場所を選ばず、首にかけられる扇風機!画期的!

 ホームセンターなどで販売しているのを見て気になっていましたが、バッテリー容量が弱い弱い。



 ググってみると、でかい容量のものが出てくるではありませんか!

 容量5200mAhで999円・・・夏の終わりが近づいてきたから安い?



【雑記】夏のアウトドア/扇風機/絶賛、増殖中!



 『でかい容量でデカい図体だから重いんじゃないの?』

 と思いましたが、僕の感想としてはそんなに気にならず



【雑記】夏のアウトドア/扇風機/絶賛、増殖中!

【雑記】夏のアウトドア/扇風機/絶賛、増殖中!







まとめ

 衝動買いで増えていく扇風機たち。

 なるべく『デカいバッテリー容量』で『安い』ヤツを買いあさるのが趣味です(笑)



 モノによって用途を分けています。(容量と参考価格)



 『手持ち扇風機』容量5200mAh 1999円

 気軽に持って、あるいは集中的に涼みたい時。大汗をかいた後など


 『クリップ式扇風機』容量10000mAh 2363円

 継続的に涼しい風が欲しい時。空気の循環?


 『首掛け式扇風機』容量5200mAh 999円

 チェアに座ってくつろいでいる時。今のところ一番使ってないかも(笑)



 もう夏は終わりですけどね。



 ではまた



↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村







Twitter やってます!ツイッターフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック



instagram でも写真をあげてます!インスタフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
Instagram




前回記事


前回キャンプ記事


前回レビュー記事













このブログの人気記事
【僕的おすすめ】Fengzel Outdoor冬シュラフをレビュー!
【僕的おすすめ】Fengzel Outdoor冬シュラフをレビュー!

【秋キャンプ】日光銀山平キャンプ場で星空キャンプ!
【秋キャンプ】日光銀山平キャンプ場で星空キャンプ!

【サビキ釣り】日立 久慈漁港でアジを釣る!
【サビキ釣り】日立 久慈漁港でアジを釣る!

同じカテゴリー(ウェア・装備など)の記事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【雑記】夏のアウトドア/扇風機/絶賛、増殖中!
    コメント(0)