【キャンプギア】僕のベストアイテム!2019年上半期
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
ナチュログで開催中のブログ投稿キャンペーン「ナチュラムBEST ITEM OF2019上半期」!
僕もこの企画に参加してみようと思います!
↓ナチュログからのお知らせ
今回のベストギアは、「何かと使用回数が多いギア」を選んでみました。
それと100円ショップで購入したベストアイテムもご紹介したいと思います!

ということで、
このようなカテゴリでベストギアをご紹介していきます!
と、その前に前回キャンペーン(2018年下期)の僕のベストアイテムは?
スノーピーク:ランドステーションLでした!
キャンプをするにあたり、またキャンプギアを購入するにあたりランドステーション中心に物事を考えている傾向にあった為、ランドステーションLを選びました(笑)
↓前回の記事
さて、2019年上期ベストアイテム。まずは、
3位:スキレット
100円均一ショップ:ダイソーで購入した「スキレット」。
100円均一ですが、300円商品。実際は100円ではありませんが、使用頻度が非常に多い!
キャンプをするようになってアヒージョを食べる機会が増えました。
調理するのは大抵このダイソースキレット。通称:100スキ
他にもサッとウインナーを焼きたいとか、お肉を焼きたいって時に使ってます♪
2位:フッククリップ
某ブランドでも販売されているポールにつけるフッククリップ。
なんでもぶら下げてます。
テーブルにつけてをゴミ袋ぶら下げたり、着たり脱いだりして体温調節するパーカーをポールにかけたり、夜間にサッと取れるようにライトかけたり・・・
非常に便利。
我が家のテントは、ランドステーションというツーポールテントなのでポール数が多い。
ポールに色々ぶら下げられるので便利。
ダイソー、セリアで様々な種類が販売されてます。
長いもの(写真左)、短いもの(写真右)、白いもの(写真中央)などなど・・・
これはいくつあっても良いのかなと思います!

1位:100均ライト
これまで紹介したスキレット、フッククリップは「キャンプに無くてはならないもの」ではなくて、「あったら便利なもの」。
しかしライトは「無くてはならないもの」。
キャンプにどっぷりハマっている人は好きなランタンを持っていると思います。
しかしキャンプを始めたばかりの人は単純に「明るくなるライト」があればよいのでは?
十分な明るさでUSBで給電できる。今のところ100均アイテムの中で我が家では出動率100%です!
(写真右)

STANLEY(スタンレー) スタッキング真空パイント 0.47L

いわゆるタンブラーですね
こちらを選んだ最大の理由、それは使用頻度。
二重構造で結露が出にくく、保温に優れています。
今の時期だと冷たい飲み物をグッと飲みたい。
その際に氷をコップに入れると結露してテーブルがびちゃびちゃに。
しかも氷がすぐに融けて飲み物が薄くなる。ってことありますよね?
そんなことになりにくい。
なのでキャンプ時だけでなく自宅で飲み物を飲む際に使用してるってわけです!
ほぼ365日使用してます。
しかもこのタンブラー、キャンプイベントの際にゲームで手に入れたものなので思い入れもあります。
正直、気に入ってますね!
↓キャンプイベントの記事
100均アイテムにしても、総合ベストアイテムのスタンレータンブラーにしても使用頻度が高いものを選んでみました。
使用頻度が高いものは、お気に入りのものであったりしますよね!
今後も新しいギアが増えそう(笑)
(Amazonプライムセールでも購入してしまったし)
ではまた。
↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪

にほんブログ村
前回記事
前回キャンプ記事
前回レビュー記事


ナチュログで開催中のブログ投稿キャンペーン「ナチュラムBEST ITEM OF2019上半期」!
僕もこの企画に参加してみようと思います!
↓ナチュログからのお知らせ
【BEST ITEM OF2019上半期】記事募集キャンペーンのお知らせ
こんにちは!ナチュログ運営です!
様々なテーマでベストアイテムを選定する「ナチュラムBEST ITEM O...
今回のベストギアは、「何かと使用回数が多いギア」を選んでみました。
それと100円ショップで購入したベストアイテムもご紹介したいと思います!

ということで、
100均で買ってよかったギア ベスト3
僕の総合ベストギア
このようなカテゴリでベストギアをご紹介していきます!
と、その前に前回キャンペーン(2018年下期)の僕のベストアイテムは?
スノーピーク:ランドステーションLでした!
キャンプをするにあたり、またキャンプギアを購入するにあたりランドステーション中心に物事を考えている傾向にあった為、ランドステーションLを選びました(笑)
↓前回の記事
【キャンプギア】わたしのベストアイテム2018!ベスト3まで選んでみました。
こんにちは、MarTeaです。
ナチュログ年末キャンペーンで、ベストアイテム2018!というイベントがあ...
さて、2019年上期ベストアイテム。まずは、
100均で買ってよかったギア ベスト3
3位:スキレット
100円均一ショップ:ダイソーで購入した「スキレット」。
100円均一ですが、300円商品。実際は100円ではありませんが、使用頻度が非常に多い!
キャンプをするようになってアヒージョを食べる機会が増えました。
調理するのは大抵このダイソースキレット。通称:100スキ
他にもサッとウインナーを焼きたいとか、お肉を焼きたいって時に使ってます♪
2位:フッククリップ
某ブランドでも販売されているポールにつけるフッククリップ。
なんでもぶら下げてます。
テーブルにつけてをゴミ袋ぶら下げたり、着たり脱いだりして体温調節するパーカーをポールにかけたり、夜間にサッと取れるようにライトかけたり・・・
非常に便利。
我が家のテントは、ランドステーションというツーポールテントなのでポール数が多い。
ポールに色々ぶら下げられるので便利。
ダイソー、セリアで様々な種類が販売されてます。
長いもの(写真左)、短いもの(写真右)、白いもの(写真中央)などなど・・・
これはいくつあっても良いのかなと思います!

1位:100均ライト
これまで紹介したスキレット、フッククリップは「キャンプに無くてはならないもの」ではなくて、「あったら便利なもの」。
しかしライトは「無くてはならないもの」。
キャンプにどっぷりハマっている人は好きなランタンを持っていると思います。
しかしキャンプを始めたばかりの人は単純に「明るくなるライト」があればよいのでは?
十分な明るさでUSBで給電できる。今のところ100均アイテムの中で我が家では出動率100%です!
(写真右)

【キャンプギア】100均ランタンのその後。我が家では主力ランタンになってます(笑)
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
雪予報は当初より積雪予測が減りましたが、それでも連...
僕の総合 ベストギア
STANLEY(スタンレー) スタッキング真空パイント 0.47L

いわゆるタンブラーですね
こちらを選んだ最大の理由、それは使用頻度。
二重構造で結露が出にくく、保温に優れています。
今の時期だと冷たい飲み物をグッと飲みたい。
その際に氷をコップに入れると結露してテーブルがびちゃびちゃに。
しかも氷がすぐに融けて飲み物が薄くなる。ってことありますよね?
そんなことになりにくい。
なのでキャンプ時だけでなく自宅で飲み物を飲む際に使用してるってわけです!
ほぼ365日使用してます。
しかもこのタンブラー、キャンプイベントの際にゲームで手に入れたものなので思い入れもあります。
正直、気に入ってますね!
↓キャンプイベントの記事
【レポ】アウトドアデイジャパン2019!(ブース編ナチュラム、クイックキャンプ、テントファクトリー、タラスブルバ...)
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年4/6(土)、4/7(日)で開催された「アウトドアデイ...
まとめ
100均アイテムにしても、総合ベストアイテムのスタンレータンブラーにしても使用頻度が高いものを選んでみました。
使用頻度が高いものは、お気に入りのものであったりしますよね!
今後も新しいギアが増えそう(笑)
(Amazonプライムセールでも購入してしまったし)
ではまた。
↓ブログランキング参加中です。クリックを頂けるとブログ村のランキングページに移動します♪

にほんブログ村
Twitter やってます!ツイッターフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
Follow @martea919
instagram でも写真をあげてます!インスタフォローもよろしくお願いします♪
↓をクリック
前回記事
【梅雨キャンプ】雨、出会いの森、ランドステーション・・・
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年7/14~7/15にかけて今年11回目のキャンプに行っ...
前回キャンプ記事
【梅雨キャンプ】八千代グリーンビレッジでのんびり梅雨キャンプ
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
2019年6/8~6/9にかけて今年10回目のキャンプ!
...
前回レビュー記事
【キャンプウェア】ワークマンでアウトドアウェアを購入しました♪
こんにちは、MarTea(まーてぃ)です。
これまでもリーズナブルな価格でウェアを販売してい...

この記事へのコメント
おはようございます。キャンプ学です。
私もSTANLEY大好きです!
埼玉県、マラソン、そしてキャンプ等々とっても共通点が多くビックリしました。
読者登録をさせていただきました!
これからもどうぞよろしくお願いします。
私もSTANLEY大好きです!
埼玉県、マラソン、そしてキャンプ等々とっても共通点が多くビックリしました。
読者登録をさせていただきました!
これからもどうぞよろしくお願いします。
いらっしゃいませ〜。
僕も共通点が多いという事で既に読者登録済みです♪
どうぞよろしくお願いします〜
僕も共通点が多いという事で既に読者登録済みです♪
どうぞよろしくお願いします〜