【キャンプギア】コスパ最強!?Ohuhuシュラフを購入したのでレビュー
こんにちは!年間約20泊キャンプに行っている、MarTea(マーティ)です
春から秋にかけて、また夏のシーズンが終わり肌寒くなってくる秋。そんな時に使いたいコスパのよい『3シーズン用シュラフ』を購入しました。

公式サイトより:Ohuhuという名前は美しいハワイのオアフ島にインスパイアされたもの
メイン製品は、イラストなどで使用するマーカーペンや絵の具のようです。
日本語版公式webサイト:ohuhu公式サイト
サイズ(約):幅150×長さ220cm、(収納時)48×30cm
表地:210Tポリエステル(防水仕様)
裏地:ポリエステル/綿
中綿:高品質コットン300g/m2
実際に計測してみましたが、おおよそ記載通りのサイズ。


適応シーズン: 3シーズン(春・夏・秋)
快適睡眠温度域:0℃~10℃
使用可能温度域:『-5℃まで』
4色「グリーン、ブラック、ブルー、レッド」で、無難なグリーンをチョイス。
他の低価格帯シュラフ同様の触り心地。
ストレスはなし

スペックと価格を見てすぐにポチっ(笑)
届いてすぐに使用したのは子どもたちでした・・・w僕よりも子どもたちが喜んでくれるのは嬉しいですよ。
3シーズン用で使用可能温度が-5℃という事で、一見ハイスペックなシュラフのようですが、我が家で年間使用してみたところでは『冬場の過大評価は禁物』な気がします。
化繊シュラフで綿量も多くない為『厳冬期は危険』という印象です。
キャンプ場で『思ったより冷え込んだ』となると、関東とはいえ命に関わる(体調を崩す)場合があるので、シュラフの記載スペックぎりぎりのものを選択するより、『気持ち(想定より)良いもの』を選んだ方が良し。
関東でも、冬場は霜が降りるしテントが凍る場合もあります。
使用可能温度-5℃で3880円。
一見、コスパ最強なのではないかと思いましたが、実際は-5℃の状況下で使用すると凍えてしまうと思います。(僕が寒がりだから?)
我が家では、『春・秋シーズン』の季節の代わり目の際に使用したり、『車中泊』で使用する形に落ち着きました。
冬シュラフの購入を考えている方にはおススメしません。
ではまた。
↓ブログランキング参加中です。応援していただける方はクリックをお願いします♪

にほんブログ村
Tweets by martea919
春から秋にかけて、また夏のシーズンが終わり肌寒くなってくる秋。そんな時に使いたいコスパのよい『3シーズン用シュラフ』を購入しました。
更新日時:2020/10/3
目次
①ブランド
②スペック
③注意点
④まとめ

①ブランド
ohuhu
画材からアウトドアギアまで幅広い製品を取り扱う
公式サイトより:Ohuhuという名前は美しいハワイのオアフ島にインスパイアされたもの
メイン製品は、イラストなどで使用するマーカーペンや絵の具のようです。
日本語版公式webサイト:ohuhu公式サイト
②スペック
基本スペック
サイズ(約):幅150×長さ220cm、(収納時)48×30cm
表地:210Tポリエステル(防水仕様)
裏地:ポリエステル/綿
中綿:高品質コットン300g/m2
実際に計測してみましたが、おおよそ記載通りのサイズ。


使用温度
適応シーズン: 3シーズン(春・夏・秋)
快適睡眠温度域:0℃~10℃
使用可能温度域:『-5℃まで』
カラー
4色「グリーン、ブラック、ブルー、レッド」で、無難なグリーンをチョイス。
触り心地
他の低価格帯シュラフ同様の触り心地。
ストレスはなし

価格
『3880円』(2018年8月現在)
スペックと価格を見てすぐにポチっ(笑)
届いてすぐに使用したのは子どもたちでした・・・w僕よりも子どもたちが喜んでくれるのは嬉しいですよ。
③注意点
使用可能温度が-5℃
過大評価は禁物
3シーズン用で使用可能温度が-5℃という事で、一見ハイスペックなシュラフのようですが、我が家で年間使用してみたところでは『冬場の過大評価は禁物』な気がします。
化繊シュラフで綿量も多くない為『厳冬期は危険』という印象です。
シュラフは想定より上のスペックを
キャンプ場で『思ったより冷え込んだ』となると、関東とはいえ命に関わる(体調を崩す)場合があるので、シュラフの記載スペックぎりぎりのものを選択するより、『気持ち(想定より)良いもの』を選んだ方が良し。
関東でも、冬場は霜が降りるしテントが凍る場合もあります。
④まとめ
使用可能温度-5℃で3880円。
一見、コスパ最強なのではないかと思いましたが、実際は-5℃の状況下で使用すると凍えてしまうと思います。(僕が寒がりだから?)
我が家では、『春・秋シーズン』の季節の代わり目の際に使用したり、『車中泊』で使用する形に落ち着きました。
冬シュラフの購入を考えている方にはおススメしません。
ではまた。
↓ブログランキング参加中です。応援していただける方はクリックをお願いします♪

にほんブログ村
Twitter↓をクリック
Follow @martea919
instagram↓をクリック
Tweets by martea919
この記事へのコメント
ちわっス!
使用限界からプラス10度がリミットですかねぇ?
シュラフinシュラフして氷点下を乗りきりましょう
使用限界からプラス10度がリミットですかねぇ?
シュラフinシュラフして氷点下を乗りきりましょう
どうも〜!
Amazonレビューでもその程度のリミットで記載がありますねー!冬キャンプも問題なく行けるよう準備中です!
今はまだ問題がありそう?
Amazonレビューでもその程度のリミットで記載がありますねー!冬キャンプも問題なく行けるよう準備中です!
今はまだ問題がありそう?
はじめまして!
わが家も同じシュラフです(^-^)
うちの子供達も届いた時は嬉しかったみたいで、その日は畳の上にシュラフひいて寝ました(^_^;)))
(背中痛かったですけどね(^o^;))
去年の3月に使った時は薄手の毛布だけでしたが自分以外は寒くなかったみたいです!
自分は長男と二人で使用したんですがサイドを全部開けてたので全部長男に取られ寒かったです( ノД`)
寝る時はサイドのファスナーを閉めるのを忘れずに(⌒0⌒)/~~…
わが家も同じシュラフです(^-^)
うちの子供達も届いた時は嬉しかったみたいで、その日は畳の上にシュラフひいて寝ました(^_^;)))
(背中痛かったですけどね(^o^;))
去年の3月に使った時は薄手の毛布だけでしたが自分以外は寒くなかったみたいです!
自分は長男と二人で使用したんですがサイドを全部開けてたので全部長男に取られ寒かったです( ノД`)
寝る時はサイドのファスナーを閉めるのを忘れずに(⌒0⌒)/~~…
ruuyuさん
はじめまして。コメントありがとうございます!我が家も早速家でお試し兼実践して寝てました!
3月で寒くないのであれば、やはりコスパは高い方になりますね!くれぐれもファスナーの閉め忘れには注意しますw
はじめまして。コメントありがとうございます!我が家も早速家でお試し兼実践して寝てました!
3月で寒くないのであれば、やはりコスパは高い方になりますね!くれぐれもファスナーの閉め忘れには注意しますw