我が家のコーヒー
こんばんは。
本日は、平成で最も寒い日だったそうです…。最強の寒気-15度以下の寒気が日本列島を襲いました。
朝のニュースで、「凍てつく寒さ」という言い回し、初めて聞いたかもしれない!
1957年からの観測史上最も気温が低くなる予想だったとか。寒いわけだ!

こ、これだもんな…というか、iPhoneの気温おかしくなってない?笑
さて、今回はコーヒーの現状を書いてみる。
こんな形でまとまってしまっている。
カルディコーヒーさんで買ってきた豆に、100均のドリッパー・フィルターセット。
ガラスサーバー。

量販店で買ったミルで挽いて、

コーヒー沼も深いよなぁー。
細口ドリップポットをいずれ購入したいな!(まだもってない)
ステンレス製を揃えて、ストーブの上で温める。こんなのが夢なんです。
意味とか分からないけど、雰囲気がかっこいいのでやりたい。
キャンプでのコーヒー。
最高っす。
実はもう一個。
今週、息子の誕生日もあった。
月曜日の雪で大混乱が起き、まともに睡眠も取れなかったのでお祝いもできなかった。
後日ケーキを買って来てみんなで食す。
今回は大きいケーキが食べたいとのことなので大きさ重視で購入。
シャトレーゼのクマさんのケーキ。

美味しかったけど、腹に溜まって一度に食べきれない!
お腹いっぱいのお祝いになりました。
明日から三連休に入るのでレジャーざんまいしてやるぜ!
ではまた。
本日は、平成で最も寒い日だったそうです…。最強の寒気-15度以下の寒気が日本列島を襲いました。
朝のニュースで、「凍てつく寒さ」という言い回し、初めて聞いたかもしれない!
1957年からの観測史上最も気温が低くなる予想だったとか。寒いわけだ!

こ、これだもんな…というか、iPhoneの気温おかしくなってない?笑
さて、今回はコーヒーの現状を書いてみる。
こんな形でまとまってしまっている。
カルディコーヒーさんで買ってきた豆に、100均のドリッパー・フィルターセット。
ガラスサーバー。

量販店で買ったミルで挽いて、

コーヒー沼も深いよなぁー。
細口ドリップポットをいずれ購入したいな!(まだもってない)
ステンレス製を揃えて、ストーブの上で温める。こんなのが夢なんです。
意味とか分からないけど、雰囲気がかっこいいのでやりたい。
キャンプでのコーヒー。
最高っす。
実はもう一個。
今週、息子の誕生日もあった。
月曜日の雪で大混乱が起き、まともに睡眠も取れなかったのでお祝いもできなかった。
後日ケーキを買って来てみんなで食す。
今回は大きいケーキが食べたいとのことなので大きさ重視で購入。
シャトレーゼのクマさんのケーキ。

美味しかったけど、腹に溜まって一度に食べきれない!
お腹いっぱいのお祝いになりました。
明日から三連休に入るのでレジャーざんまいしてやるぜ!
ではまた。