【保存版】LOGOSプッシュアップポールの長さは?早見表を作った

MarTea

2018年08月25日 17:00

こんにちは、MarTeaです。



 我が家のランドステーション設営では、コスパ・便利さでプッシュアップポールを使用しています。
 LOGOS公式HPにも早見表が載っていなかったので、ネットで調べてみましたが、
「なかなか検索に引っかからない」
(きっと誰かが測っているはずですが根気が足りず見つけられませんでした)ので、自分で測ってみました。







 早速、計測した結果こちら!↓


上段2.5cm間隔/下段10cm間隔
1段
2段
3段
4段


無段
151cm
161cm
171cm
181cm


1段
203cm
213cm
223cm
233cm


2段
205.5cm
215.5cm
225.5cm
235.5cm


3段
208cm
218cm
228cm
238cm


4段
210.5cm
(220.5cm)
(230.5cm)
(240.5cm)


5段
213cm
223cm
233cm
243cm


6段
215.5cm
225.5cm
235.5cm
245.5cm


7段
218cm
228cm
238cm
248cm


8段
(220.5cm)
(230.5cm)
(240.5cm)
250.5cm


()内は重複しているサイズ。上段2.5cm間隔9段階(無段含む)、下段10cm間隔4段階。重複数を引いて、両段無段階のサイズを入れて34段使用可能。

スペック
総重量:約670g
収納サイズ:約103cm(両段無段)
素材:アルミ(アルマイト加工)





 snowpeakのランドステーションLをメイン幕にしていますが、公式で推奨されているポールの長さが210cm冬キャンプでのランステ推奨ポールの長さが200cm(と聞いています。幕下からの冷気を減らす為)ぴったり該当する長さがありませんが、どうなることやら。

ではまた。


前回記事



前回キャンプ記事



前回ハイキング記事











あなたにおススメの記事
関連記事