【DIY】アウトドアテーブルをリメイクしてみた!

MarTea

2018年04月05日 20:00

こんにちは!年間約20泊キャンプに行っている、MarTea(マーティ)です



 今回は多くの人がやっている事、多くのブログで書かれている事を僕もやってみました。

 バン!いきなり完成品。


 そうです。キャンプ始めたての時に誰もが購入する、アウトドアフォールディングテーブルのリメイクです!
リメイクと言っても、シールを貼るだけです。



”用意するもの”

アウトドアテーブル

ダイソーリメイクシート ×4枚

カッター

布・タオル



・・・


 まず、テーブルを用意。



①テーブルをキレイに拭く。

 汚れや砂埃がついているのでキレイに拭きとりました。

②リメイクシートを用意する。



 今回用意したのはダイソーで売っている100円のリメイクシート(サイズ約30×約80)。

 我が家のアウトドアテーブルは、60×120だった為、なるべく切らなくてもいいサイズを選びました。(ダイソーには45×〇〇などのサイズの方が種類がありました)

③空気が入らないようにタオルでこすりながら貼る。

④貼ってから端に合わせてカッターで切る。(DIYなのでフリーハンドで切りました)

 どん!


 半分完成!


 あとは同じ工程をもう半分にも!

 ということで最初の画像になりました!


 おそらく30分程度の作業時間で出来たと思います。

 息子と、あーでもないこーでもないと色々考えてフリーハンドでやってみましたが意外ときれいに仕上がって満足。

 Amazonで調べると良いお値段してました。

 ただ種類豊富ではある。




 耐熱ではないし、耐水でもないので取り扱いは注意しなければならない。が、100均リメイクなので気にしない。

 多少下手なところもありますが、これも味ということで。



ではまた。



↓ブログランキング参加中です。応援していただける方はクリックをお願いします♪

にほんブログ村



Twitter↓をクリック



instagram↓をクリック










あなたにおススメの記事
関連記事