【テント】エントリーモデルの次はコレ!まとめ編

MarTea

2018年03月14日 20:00

こんにちは、MarTeaです。
 これまでエントリーモデルの次に選択するテントを僕なりに考えてみたがこの辺でまとめてみる。



まとめ

 結局、テントとは限らずどんなものでもエントリーモデルの次は、方向性が左右されると思われます!

 エントリーモデルは最初に手にするだけあって、偏ったものではなくオールマイティに使用できるもの。エントリーを使用してみて、自分のキャンプスタイルはどんなものか考えたときに人によって次に選択されるものが大きく変わってくると思います。






 今回3記事を書いてみましたが、結局悩んでいるけど既に僕の方向性は決まっていたのではないかと思われる!


●ファミリーキャンプをメインにする人。

 人数の違い、天候の状況に左右されないテントなど。エントリーモデルの延長線としてで十分なのかなど。





●焚き火をしたい人。

 ソロで焚火なのか多人数で焚火なのか。アクセスは車なのかなど。





●冬キャンプでストーブをインストールしたいし、ファミリーキャンプもしたい強欲な人
(僕は結局これをしたい↑)




 ということで、

 既に暖かい季節が近づいてきた。しばらくはエントリーモデルのアメニティードームMで乗り切り、2018年冬に新幕を導入できるように準備・検討することを考えたいと思います!


↓2018年ゴールデンウィークに向けて新幕を買いました!


スノーピーク テント アメニティドームM



 色々考えてみたけど何となく整理がついてよかった。

ではまた。









あなたにおススメの記事
関連記事