【雑記】羊山公園で芝桜鑑賞。

MarTea

2018年04月19日 19:00

こんにちは、MarTeaです。
芝桜がキレイな時期だったので秩父の「羊山公園」に行ってきました!


前回記事


【キャンプ準備】コスパ最高のキャンプマットを購入した!




前回のキャンプ記事


【キャンプ】3月-1℃の那須キャンプで失敗した3つの事!




前回のハイキング記事


【ハイキング】3月中旬、戦場ヶ原の3つの注意点





今年の「芝桜まつり」の期間は、4月13日(金)~5月6日(日)
仕事の休みがちょうど取れたので平日に行ってみました。

期間中は、一般:300円(中学生以下は無料)で入れます。
広大な敷地の芝桜の環境整備費と考えれば、、、なかなか家ではこれだけの規模の芝桜は植えられないですから。



敷地では、屋台やら地域物産展がありました。

芝桜を見た後、付近の山にハイキングに行こうと思っていたので足早に通り過ぎました。


チューリップも綺麗に咲いてます。


「羊山公園」羊も飼育してます。


芝桜の中に、我が家でも大敵な「スギナ」が出てきてました。
写真の芝桜の間にちらほら出ている緑の雑草

これらはどのように処理しているのかプロの羊山公園整備班に聞いてみようと思っていましたが、よく見たら「芝桜まつり」開催中も丁寧に一本一本抜いていました。

これは大変な作業・・・恐れ入ります。


我が家はこれ↓をぶっかけています(笑)





今回は天候が味方にならず、目的地に着く前に雨が降り出してしまったのでハイキングは行けませんでした、、、
ですが、目の保養はできました。
ではまた。









あなたにおススメの記事
関連記事