薪①
やはりこの時期は、福袋で検索かける人が多いみたい。
自分も、もちろんその一人。
しかし残念ながらアウトドア系の福袋は買ってないー!
ナチュラムの福袋も気づいたら完売してたし、他の店舗のめぼしい福袋は売り切れだし。
意気込みが甘かった・・・来年こそはアウトドア・キャンプ用品の福袋買おう。
ということで、初売り・(アウトドア以外の)福袋記事でも貼っておこう。
初売り!ようやく買ってやった
http://martea.naturum.ne.jp/e3027796.html
2018初売り②:コーヒー編
http://martea.naturum.ne.jp/e3028397.html
さて、薪だよ薪
友人Hが木を切ったのでキャンプにどうかって連絡してきてくれた。
友人(たぶん木こり)↓
もちろんブログ掲載の許可を得ることに成功している。
栗の木の枝ですって。
ネットでググッてみると、
・栗の木はブナ科なのでナラ薪に近い。
・ナラよりも樹皮が青みがかっていて若干薄い。
・栗はよくはぜる。樹木が水を吸い上げる管(導管)が太いので乾燥したときに空気がはいり、燃やすと膨張してはぜる。導管が世界最大級。
ふむふむ、なるほど。
受け取ることができれば、あとは試してみるだけ。
薪②へ続く。
そんな話の中、他のところで薪を手に入れた別の友人A。
ぼくにも薪分けてください^^
薪②へ続く
http://martea.naturum.ne.jp/e3029212.html
ではまた。
関連記事